マーケットコメント


マーケット情報

2025-05-28

  • カテゴリ一覧に戻る
  • マーケットコメント一覧へ戻る

28日、まちまち、上値が重く日経平均は4営業日ぶりの小反落、TOPIXは4日続伸

28日、米国株の大幅な反発が支援材料となって、東京市場は大幅高で始まったが上値が重かった。日経平均は3連休明けの米国株が大幅高で終えていたことを好感し、38,000円台を回復して始まった。また、38,178円をつけるなど一時454円高となる場面があったが、すぐに上値が重たくなって上げ幅を縮めた。また、しばらく38,000円を挟んだ値動きが続いていたが、下回って午前の取引を終えると、午後の取引が始まってから上値の重たさが嫌気されたことに加え、時間外の米国株の先物がマイナス圏で推移していたことや為替市場でドル円が下落するなど、外部環境が悪化したことも上値を押さえる要因となり、結局日経平均は小幅安となり4営業日ぶりの反落、TOPIXはかろうじて4日続伸となった。そうしたなか業種別では、保険、石油・石炭、水産・農林、空運など17業種が値上がり。値下がりは、サービス、鉄鋼、精密機器、その他製品、電気・ガス、小売りなど16業種となっている。また全市場の売買代金上位30銘柄では、サンリオが-5.64%、三菱電機が-5.35%と下落が目立ち、リクルートHD、IHIなど16銘柄が安かった反面、QPS研究所(G)が+21.63%、メタプラネット(S)が+9.50%、と上昇が目立ち、第一三共、NTT、レーザーテックなど14銘柄となっている。日経平均株価の終値は37,722円40 銭、-1円71銭、TOPIXの終値は2,769.51ポイント、+0.02ポイント。プライム市場の売買高は概算で18億04百万株、同売買代金は4兆2,870億円。
(インベストラスト会員向けコメントあり)