2025-04-03
3日、トランプ大統領が相互関税の具体的な内容について発表し、日本は25%の関税が課されることとなり、投資家の失望を誘った。東京市場は朝方から売り先行で始まると、先物主導で一気に下げ幅を拡大し、34,102円をつけるなど一時1,623円安となる場面があったが、売りが一巡すると買い戻されて下げ幅を縮めた。ただ、戻りも限定的で、35,000円を割り込んで終えた。TOPIXは3%を上回る下落となっている。そうしたなか業種別では、陸運、医薬品の2業種が値上がり。値下がりは、銀行、海運、証券、商品、非鉄金属、ゴム、保険、電気機器など31業種となっている。また全市場の売買代金上位30銘柄では、フジ・メディアHDが+8.68%と上昇が目立ち、三菱商事、武田薬品工業の3銘柄のみが値上り。値下がりは、アシックスが-9.92%、フジクラが-8.61%、みずほFGが-7.95%と下落が目立ち、三井住友FG、三菱UFJFG、川崎重工業、ルネサスエレクトロニクスなど27銘柄が安かった。日経平均株価の終値は34,735円93銭、-989円94銭、TOPIXの終値は2,568.61ポイント、-81.68ポイント。プライム市場の売買高は概算で27億12万株、同売買代金は5兆9,136億円。 (インベストラスト会員向けコメントあり)
3日、トランプ大統領が相互関税の具体的な内容について発表し、日本は25%の関税が課されることとなり、投資家の失望を誘った。東京市場は朝方から売り先行で始まると、先物主導で一気に下げ幅を拡大し、34,102円をつけるなど一時1,623円安となる場面があったが、売りが一巡すると買い戻されて下げ幅を縮めた。ただ、戻りも限定的で、35,000円を割り込んで終えた。TOPIXは3%を上回る下落となっている。そうしたなか業種別では、陸運、医薬品の2業種が値上がり。値下がりは、銀行、海運、証券、商品、非鉄金属、ゴム、保険、電気機器など31業種となっている。また全市場の売買代金上位30銘柄では、フジ・メディアHDが+8.68%と上昇が目立ち、三菱商事、武田薬品工業の3銘柄のみが値上り。値下がりは、アシックスが-9.92%、フジクラが-8.61%、みずほFGが-7.95%と下落が目立ち、三井住友FG、三菱UFJFG、川崎重工業、ルネサスエレクトロニクスなど27銘柄が安かった。日経平均株価の終値は34,735円93銭、-989円94銭、TOPIXの終値は2,568.61ポイント、-81.68ポイント。プライム市場の売買高は概算で27億12万株、同売買代金は5兆9,136億円。
(インベストラスト会員向けコメントあり)