マーケットコメント


マーケット情報

2025-03-13

  • カテゴリ一覧に戻る
  • マーケットコメント一覧へ戻る

13日、一時大幅高となるも値を保てず日経平均は反落、TOPIXは続伸

13日、米国市場でナスダックやSOX指数が反発して終えていたことが好感され、東京市場は続伸して始まった。日経平均は買い先行で始まると、37,326円をつけるなど一時507円高となる場面があったが、買いが一巡すると徐々に上値が重たくなった。また、植田日銀総裁の参院財政金融委員会での発言が利上げに積極的と受け取られると円高が進み、輸出関連株などの上値の重石となり、午後に入ってからは取引開始時の価格を下回って小幅安で終えた。一方TOPIXは上げ幅を縮めたがプラス圏を維持して終えた。そうしたなか業種別では、石油・石炭、銀行、保険、海運、鉱業など22業種が値上がり。値下がりは、輸送用機器、空運、非鉄金属、電気機器、サービスなど11業種となっている。また全市場の売買代金上位30銘柄では、ディスコが+5.19%と上昇が目立ち、アドバンテスト、フジクラ、サンリオ、東京海上HDなど19銘柄が値上がり。値下がりは、トヨタ自動車、ホンダ、リクルートHDなど11銘柄。日経平均株価の終値は36,790円03銭、-29円06 銭、TOPIXの終値は2,698.36 ポイント、+3.45ポイント。プライム市場の売買高は概算で17億75万株、同売買代金は4兆4,162億円。
(インベストラスト会員向けコメントあり)